本日10/4から開催されているなかよし展、結構混んでるみたいなので(抽選入場制?)
情報を確認してから現地に向かってくださいねぇ。
【本日スタート🎊✨】
⭐️創刊65周年記念「なかよし展」⭐️
10/4〜12/25
東京・弥生美術館にて開催中🎉💕現存する漫画誌で最も古い歴史を持つなかよしから、250 点以上の貴重な原画が一挙に集結する超歴史的な原画展なんです❣️😭✨
記念図録・原画展グッズも発売中🙌💫https://t.co/d4aXWBODmW pic.twitter.com/MCADXSn7Wn
— なかよし編集部 (@nakayosi_manga) October 4, 2019
弥生美術館・竹久夢二美術館(@yayoi_yumeji)さん / Twitter
今日はこんな感じだけど、時期によって状況は変わるかもしれませんね。
★『なかよし展』混雑時の入館抽選について
『なかよし』展開場にあたり、9時15分より開門し、9時30分より、入場の順番を決める抽選を行います。*早くからお並びいただいても、ご入場順は抽選となります。集合時間より前から並ぶ行為はご遠慮ください。詳細はコチラ➡https://t.co/uXK4h9Ma8S— 弥生美術館・竹久夢二美術館 (@yayoi_yumeji) October 3, 2019
弥生美術館のサイト、SSL化されてなくて大丈夫なの?という感じなんだが、なかよし展で予想される混雑に関しての注意書きが書かれています。 https://t.co/5KnaoX7hFD
— ponnao (@ponnao) October 3, 2019
展示会レポ・内部の様子
この記事はだいぶ写真が多い。あさぎり先生の原画がこんなに!展示入れ替えのもそれぞれ見たいな~https://t.co/MKPgkIe3Nz
「展示内容は10月4日から27日の前期、10月29日から11月24日までに中期、11月26日から12月25日までの後期で原画が入れ替わる。」— ponnao (@ponnao) October 4, 2019
グッズ情報
創刊65周年記念 #なかよし展 グッズ情報をアップしました❣️
原画展は、いよいよ明日10/4(金)から開催です🎉https://t.co/x3At5WbRFQ#なかよし65周年#なかよしの思い出語って #弥生美術館 pic.twitter.com/2JrTjBedXo— なかよし編集部 (@nakayosi_manga) October 3, 2019
https://t.co/t2TwoY9Lz4
これはたまらん。なかよしの場合プリキュア勢とかセーラームーン勢も来るとなると結構混みそうだけども、早めに行かないと売り切れそうな気がする。弥生美術館でというところがまたマニア心をくすぐるが講談社となにかつながりあるのかな。— ponnao (@ponnao) October 3, 2019
なかよし作家様たちのツイート
なかよし展 弥生美術館の内覧会に参加してきました。
懐かしい作品の数々もだけど、参加してた中に自分を新人の頃から知ってる編集さんやデリシャス!原作者の小林深雪先生、10年以上ぶりに会う漫画家さんや初めましての方々も多くて同窓会のように楽しかったです。 pic.twitter.com/GqDeqlREuX— あゆみゆい@RoomA (@room_Ayumiyui) October 3, 2019
65周年について
「なかよし」の原画展などについて伺いました。編集部の中の人いわく「けっこうレア」なイベントだとか。
【なかよし編集部に直接聞いてみた】「きんぎょ注意報!」などの名作、「なかよし」65周年で動きはある? https://t.co/2pXE3R8ccm @itm_nlabから pic.twitter.com/cRZpEhClwz
— ねとらぼ (@itm_nlab) October 4, 2019
コメント