1980年代「ちゃお」掲載 「弥生!!」がJコミで無料掲載中&作者様&読者の懐かし想い出TLをTogetterにまとめました。

自分は1980年代後半あたりに「ちゃお」を購読してたのですが、1,2位のランキング入るほど好きだったのが、この「弥生!!」です。今でも文庫版が出ることを心待ちにしてるのですが、既にJコミの方に掲載されてて無料で読めるのを今日知りました~。

Jコミ | 弥生!!

河内実加先生の 『弥生!!』(全8巻)を公開しました – (株)Jコミの中の人

その後河内先生のブログを読んでたら、「ツイッターで弥生の話題が上がって、当時の読者の皆さんといろいろやりとりをしました。弥生はみんなに愛されてて、幸せです。」とのコメントがあったので、気になってその時期のTLを追っていたら、熱くなってきてそのままToggeterにまとめてしまいました(汗)

1980年代「ちゃお」掲載 「弥生!!」作者読者の懐かし想い出&Jコミ掲載喜びTL – Togetter

1986年から小学館「ちゃお」にて連載されていた、小さくて可愛いのに鬼強い俺っ子の女の子とデカ優しい男の子のバイオレンスラブコメディ。
当時ちゃおで一番好きだった「弥生!!」ひょんなことからJコミでUPされてるのを知って、河内先生のTLで弥生関連のツイートと会話を集めてみました。2012年9月~11月あたりのものになります。
当時のイラストもアップして下さってるのが嬉しい(*´∀`*)

現在形イラスト

ツイッターに載せたものを後追いでブログにも載せてくださってます。
当時のイラストの色使いとかすごく好きだったのですが、
今のPOPな感じの弥生もかわいいですね!

【Jコミ】『弥生!!』無料公開中: まかみか・ぶろぐばん

まかみか・ぶろぐばん: 昔のはなし

『弥生!!』の絵: まかみか・ぶろぐばん

かもちゃん: まかみか・ぶろぐばん
かもちゃん好きだった~。

【Jコミ】『弥生!!』無料公開中: まかみか・ぶろぐばん

弥生の弟の三白眼の葉月もかなり好きなキャラでしたわ。
Jコミで読んだらもっと思い出しそう。

幻の「弥生!!」大学生編

かなり前になります、当時「ちゃお」連載河内実加先生の「弥生!!」のことですが、… – Yahoo!知恵袋
ファンクラブ会報か同人誌じゃないかと思うんですが、読みたーい読みたーい。

復刊ドットコムにも載っとるよ

『弥生!(河内実加)』 復刊リクエスト投票
復刊されてそれに大学編も収録されたら最高に嬉しいです~

2chスレ

Just a moment...

58 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 04:16
河内さんは本当に優しくていい方です。そして
可愛らしい! 「弥生!」が好きでした、と告白(笑)
すると、照れたように苦笑いされたのを今でも覚えています。
文庫化激しくきぼんあげ。

59 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 13:46
>>58 うん、本当に優しくていい方ですよね。
ファンレターの返事は必ず下さるし、私が漫画の
描き過ぎで手が悪くなって「河内先生の手の病気」
について質問メールを送ったら、お優しい励ましの
お返事と、手が悪くても漫画を描く方法とか
教えて下さって、感激しました。
本当にいい人です!!河内先生のファンで本当に良かった!!!

60 :花と名無しさん:2001/08/23(木) 23:58
一巻か何かにプロレス見ながらデッサン描いたりするって
書いてて絵とのギャップに驚いた覚えがあるなー。

そういえば加奈理(漢字忘れた)のカールがスゴイ時は
機嫌が良い時ってコメントがほのぼのしてて好き。

漫画だけじゃなくてコメントとかもおもしろいし
かわいい感じがして幸せな気分になる。

2chでこれだけ人格が絶賛されてるのもすごいということで載せてみました。

今回ちょろっとツイッターでやりとりした時も思ったけど、
ご自分の身辺が大変なときにも関わらず、ほんとに感じのいい方で感激しました。
スレ全体もめっちゃほのぼので(荒らしっぽい人以外は)弥生を好きな人は皆イイ人なんじゃないかと思えてきた(笑)

大好き表明ブログ

comics *** at My Rhythm

2016/2/6追記


80年代の名作コミック「弥生!!」当時と現在のイラスト掲載にファン歓喜 – トゥギャッチ

コメント